top of page

Blog

大きな古民家の雨樋い

更新日:2021年9月28日


新たに手掛けます古民家リノベーションの現地調査へ。

築80年と年季の入った建物は、離れを含めるとかなり大きく、改修後のゆったりとした生活スタイルをイメージしています。

さて、建物や屋根が大きい=雨の受ける量も多い。

という事で雨樋いも大型で特徴的なデザインでした。

現在は、どちらかというと存在感を無くした塩ビパイプが主流ですが、大型にならざるおえない所に細かな細工を加えるという当時の粋を感じます。

建物によっても様々なデザインなので、大きな屋根の古民家があったら、ちらっとご覧頂くと楽しいかも。





Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
TSUGU DESIGNロゴ

一級建築士事務所

WAKAYAMA OFFICE

646-0031 和歌山県田辺市湊43-18

 

OSAKA DESK

664-0008 兵庫県伊丹市荒牧南3-17-24

リノベーション・新築住宅設計・建築設計・店舗デザイン・不動産コンサルティング | 和歌山/大阪/兵庫/奈良/京都/近畿圏対応

  • Facebook - Black Circle

Copyright  © TSUGU DESIGN  All rights reserved

bottom of page