散餅の儀
昨日は海南市にて計画を進めておりました住まいの棟上げでした。 不安定なお天気が続いてた心配をよそに、好天の中、無事に小屋組まで作業が進み一安心。 少し曇り気味だったのも、夏の屋外作業には丁度良かったです。 建物の輪郭が段々出来てくると、計画初期からの経緯が思い起こされ、加え...
散餅の儀
2022.05.28~29 | オープンハウスのお知らせ“南紀田辺の家”
工事終盤は名残惜しくもあり
景色と共に
変化を楽しむ
虹の上棟式
製品検査へ
新しく、古い
切麻舞う地鎮祭
古材を生け捕り
梅雨の晴れ間にしっとりと
街並みに倣う
棟上げは雨知らず
広々とした敷地
チームワークを生み出すもの
雨降って地固まる
場を活かし継ぐ
1/200の小さな模型
MBSテレビ「住人十色」にて“高槻の町家”が取り上げられました。